サンマルクカフェ
店舗社員
|2025年入社 M.S
Q
サンマルクグループを選んだ理由とは?
私は出身が中国地方なのですが、就職活動中は「本社が出身地の近くにある会社」を中心にエントリーしていました。その中でもサンマルクカフェを選んだのは、社員数が191人(※2025年3月末時点)という、決して多すぎない規模感に魅力を感じたからです。実は、商品開発に興味があり入社を希望したのですが、社員数が多すぎないということは、入社後に自分のもとに回ってくるチャンスも多いのではないかと考えました。また、大学時代のアルバイト経験から飲食業に親しみがあったことも選んだ理由の一つです。何より私は食べることが大好きで、カフェ巡りも好きだったので、サンマルクカフェを入社先に選んだのは、自分にとって良い選択だったと思っています。
Q
現在の仕事内容を教えてください。
現在は、配属先の店舗でOJT研修を受けていて、最近では発注業務も教えていただきました。店舗内のお仕事は、1時間ごとに以下6つのポジションをローテーションしながら担当しています。
ちなみに、サンマルクカフェのパンは成型・発酵から焼成までを店舗で行っていることをご存じでしたか?私はこれまでパン作りの経験はありませんでしたが、実際にやってみると「ベーカリー」のポジションがとても楽しくて好きだなと感じています。見た目が綺麗で美味しそうなパンを焼き上げた時には、大きな達成感があります。
Q
仕事のきびしさ、やりがいについて教えてください。
研修中とはいえ、実際の業務を担当してみて感じたのは、自分はまだマルチタスクが十分にできていない、ということです。たとえば「ドリンカー」は、大体「ウォッシャー」と兼務するのですが、ドリンク作りに集中すると、つい洗い物が溜まってしまうことがあります。そんな時は、ベテランのスタッフさんが手を貸してくださるので、本当に助かっています。店長からの指示などなくても、臨機応変にお互いの状況を見ながらフォローしている感じがあり、そこが素敵だなと感じます。今後、自分の後輩となる新人スタッフさんが入ってくることもあるでしょうし、私も周りを見て自分から動けるようになりたいですね。サンマルクでは、「笑顔・笑声(えごえ)」を大切にしていると研修で教わりましたので、私自身が常に笑顔であることを心がけています。
Q
働く環境や制度、雰囲気について教えてください。
1ヶ月に9日間の休日があるのはとても魅力に感じています。また、家賃補助(※規定あり)があるのは大変ありがたいですね。さらに、先ほどもお伝えしたとおり、食べることが好きな私にとっては、ドリンクを含めた新商品や限定メニューを、いち早く試食できる機会があるのはとっても魅力的です!グループ内のブランドで利用できる「スタッフ割引(20%OFF)」も活用させてもらっています。会社の制度や配属先店舗のスタッフさんに支えられて研修を重ねている私ですが、今後は他のスタッフさんをサポートできるようになりたいと思っています。まだまだ勉強中だから「うまくできないな」と感じることはありますが、皆さんの支えで「大変だな」と感じたことはありません。
就職活動中の皆さんにお伝えしたいのは、「お客様から直接、感謝の言葉や笑顔をいただける」という仕事は本当に喜びが大きいことと、手応えがとてもあるということです。今の私にとって、それらの経験が一番のやりがいにつながっています。サンマルクカフェは、飲食業界の中でも待遇面が良く、残業もほとんどありません。スタッフさんたちとの連携が上手くいくと、大きな一体感と楽しさを感じられると思います。視野を広く持ち、同時に複数の業務に対応できる方なら、きっと活躍できる環境です。働きやすく、やりがいを感じられる会社だと思うので、ぜひ多くの人に興味を持ってもらい、私たちの仲間となってくれるとうれしいです。