鎌倉パスタ

店舗社員

|

2025年入社 M.K

人を笑顔にするパスタで、たくさんの人たちに幸せを

M.Kさんのインタビューメイン写真

Q

サンマルクグループを選んだ理由とは?

鎌倉パスタとの運命的な出会い

実は、大学1年生の時、愛媛旅行中に母と喧嘩してしまったんです。喧嘩中でもお腹は空いて、偶然入ったお店が「鎌倉パスタ」でした。いつもは喧嘩をすると翌日まで長引くんですけど、パスタを一口食べた瞬間、あまりの美味しさに母と目が合って「美味しいね」と笑い合い、自然と仲直りできたんです。その時の味と店内の心地よい雰囲気が忘れられず、「ここで働きたい」と思いました。地元でアルバイトとして4年間勤働き、接遇コンテストにも出場しました。店長やスタッフの皆さんが練習から応援してくださり、全国6000人規模の大会で12位という結果を残せたことを一緒に喜んでくれたことは今でもいい思い出です。コンテストで全国の社員の皆さんがやりがいを持ってイキイキと働く姿を見て、社員として働こうと決意しました。

Q

現在の仕事内容を教えてください。

新しい仕事がくれた成長の機会

現在は、これまでアルバイトとして行っていた接客や調理に加えて、社員としての管理業務も少しずつ増えてきています。具体的には、アルバイトの皆さんが働きやすい環境づくりや、上司とのメール対応、衛生検査、シフト管理、本社とのやり取りなど、仕事は多岐にわたります。社員になってからの仕事は、どれも今まで経験したことのない業務ばかりなので、正直大変なことも多いです。ですがその分、周りの方たちにたくさん支えられて、社内における横のつながりも感じられるようになってきました。先輩社員と連絡を取り合いながら相談できる場面も増え、頼れる人がいることで安心感もあります。今は一つひとつの業務を丁寧に覚えていく日々です。

M.Kさんのインタビュー写真

Q

仕事のきびしさ、やりがいについて教えてください。

“意表の喜び”を届けたい

店舗はスタッフの皆様に支えられて運営できています。社員は決まった時間ではなく様々な時間帯の勤務があり、データも常に確認しているので、「一番お店を理解しているのは自分だ」と自信が持てます。「昨日の流れから今日は売上が伸びそう」など、状況把握や予測が的確になるのも、現場にいるからこそ。提案の説得力が増し、スタッフさんも信頼してついてきてくれます。アンケートで「笑顔が良かった」と書いていただけると嬉しいですし、笑顔はパスタの味すら変えると思っています。お客様のお召し物が汚れないようにエプロンをお勧めしたり、お子さんのお世話でパスタが冷めてしまったら作り直しを提案するなど、お客様に“意表の喜び”を届けられるよう心がけ、アンケートの評価・回収率ともに全国1位を目指したいです。

Q

働く環境や制度、雰囲気について教えてください。

全国の仲間との繋がりが成長にも繋がる

サンマルクグループは休暇がとりやすい点も魅力です。シフト制なので、あらかじめ全員が希望の休みを提出し、それをもとにアルバイトの方々に声をかけて調整を行います。基本的に「この時間に出勤」と決まっているため、イレギュラーがなければ予定通りに働ける環境です。勤務日はパスタを半額で食事できたり、それ以外の日でも従業員割引20%オフで食事できたりするのも、嬉しいポイントですね。また、全国に店舗があることも魅力の一つだと思います。旅行や出張先でお店に立ち寄った際、「お久しぶりです!」と同期に声をかけて思いがけないコミュニケーションが生まれることもあります。他店舗で気になる工夫があれば学びにもなり、グループ研修で出会った仲間や、アルバイト時代の知人とのつながりが広がっていくのも、この仕事の楽しさの一つです。

M.Kさんのインタビュー写真

応募を検討されているみなさんへ

サンマルクグループは、“誠実な人”が活躍できる場所だと思います。誠実で前向き、そして「誰かに喜んでもらえることが自分の喜び」と感じられる方には、ぴったりの職場です。実際に、そんな人柄の社員さんが多いと感じますし、心からの笑顔で接客できる方にもとても向いています。サンマルクグループはたくさんのブランドがありますが、どの業態でも料理に強いこだわりがあり、お客様に喜んでいただくための想いがとても強い会社だと思います。サンマルクグループの様々なスタイルのブランドの中になら、自分だからできることがきっと見つかります。ぜひ一緒に、より良いお店をつくっていきましょう!

Other
Interview


社員インタビュー